都内のお墓参りについて
![]() |
||||
お墓参り |
||||
都内のお墓参りについて | 【体験談5】 |
|||
我が家のお墓は都内にあります。 ごみごみした印象が強い都会ですが、お墓のあるお寺さんの中はとても静かで落ち着いた雰囲気なんですよ。 だから、私は家族と定期的にお墓参りに行くようにしています。 お墓参りをする時に必ず持っていくものは、お花です。 墓参用の仏花は、どこの花屋さんにも売っているのですが、お墓に行く途中にある花屋さんの仏花は価格も手頃で、素敵なアレンジメントになっているので、そこで買うことが多いです。 お墓につくと、まず、お線香をあげ、墓石に水をかけてタオルで綺麗に吹きます。 そして、花を飾り、時にはミネラルウォーターや缶コーヒーをお供えすることもあります。 その後、しっかりと手を合わせて、近況報告などをしてきます。 また、家族と一緒にお墓参りをしに行きたいと思います。 それから、子供の頃以来行っていない、母方のご先祖様のお墓にも、いつかお墓参りをしたいと考えているところです。 そちらのお墓は少し遠いところにあるのですが、良い季節ですし、のんびりと電車に乗って向かうのも良いかもしれないですね。 |
||||
お墓参りの体験談
|